国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
REDDプラス・海外森林防災研究開発センター

文字サイズ

2021年度 No.5 (11/1) 森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2021年度 No.5

◇◆REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2021年度No.5◆◇

REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだよりご登録の皆様

いつもご利用いただきありがとうございます。
このメールマガジンは、受信のお申込みを下さった方と当センターが主催するセミナーにご参加下さった方に配信しています。

今回は、当センター所属の職員が登壇するイベント1件と研究成果1件およびセンター職員の移動について紹介します。

1.COP26 ジャパンパビリオン Exhibition セミナー
「気候変動対策としてのNbSとそのマルチベネフィット」に平田センター長が登壇。

2021年10月31日から11月12日かけて英国グラスゴーで開催される第26回気候変動枠組条約締約国会議(COP26)で日本政府が設置するジャパンパビリオンで開催されるセミナー「気候変動対策としてのNbSとそのマルチベネフィット」に、平田センター長が登壇し、森林機能を活用した防災・減災に関する講演を行います。(NbS, Nature based Solutions  自然を活用した解決策)

現地時間2021年11月3日 15:00 - 16:30  日本時間  2021年11月4日 0:00-1:30

Zoomでの参加、ユーチューブチャンネルでの視聴が可能です。

概要、参加(Zoom)登録
https://www.iges.or.jp/jp/events/20211103

COP26 JAPAN PAVILION Live Streaming Channel
https://www.youtube.com/channel/UCgi2ONIz1XMpxT9tdMGKcnw/featured

2.アジア地域の自然を基盤とした解決策推進のためのガバナンスの課題に関する論文
森林総合研究所 森田香菜子 主任研究員 他が執筆した論文 “Governance Challenges for Implementing Nature-Based Solutions in the Asian Region(自然を基盤とした解決策実施のためのアジア地域におけるガバナンスの課題)”がPolitics and Governance誌で公表されました。https://www.cogitatiopress.com/politicsandgovernance/article/view/4420
 
日本を含むアジア地域の自然を基盤とした解決策推進のためのガバナンスの課題を整理した論文です。
本論文の日本語の概要も森林総合研究所のウエブサイトに掲載されました。
https://www.ffpri.affrc.go.jp/research/saizensen/2021/20211025-01.html

3.センター職員の異動について
2021年10月17日付で、井上泰子が林野庁に異動し、10月18日に高畑啓一が着任しました。

=+=+=+=+=+=+==+=+=+=+=+=+=+=+=
REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2021年度 No.5
発行年月日: 2021年11月1日 (月)
国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
REDDプラス・海外森林防災研究開発センター
URL:http://redd.ffpri.affrc.go.jp/
(本センターは林野庁補助事業「令和3年度森林技術国際展開支援事業」を活用しています。)

*********
・本メールマガジンは、REDDプラス・海外森林防災研究開発センターのイベントや同センター研究員の研究を中心に、関連情報の配信を希望された方、同センターのイベントで名刺をいただいた方々にお送りしています。
・本メールマガジンの配信登録情報は、REDDプラス・海外森林防災研究開発センターのメールマガジンの配信およびイベント情報の配信以外には使用いたしません。
・メールマガジン配信先の変更もしくは、配信停止をご希望の方は、下記連絡先までEメールにその旨をご明記の上ご連絡ください。メールマガジン配信先のご変更をご希望される場合には旧配信先情報を、配信停止をご希望の場合にはご登録情報を、それぞれの手続きと同時に抹消させていただきます。
・メールマガジンに関するご意見につきましても、下記連絡先までお寄せください。運営の参考とさせていただきます。

(配信先変更・配信停止・ご意見にかかる連絡先)
REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより担当: 高畑啓一、藤間剛
redd-rd-center@ffpri.affrc.go.jp