国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
REDDプラス・海外森林防災研究開発センター

文字サイズ

森から世界を変えるREDD+プラットフォーム

本イベントは終了しました。

実施段階を迎えたREDD+とそのポテンシャル ~ 実施可能性を探る

概略

COP21で採択されたパリ協定は2016年11月4日に発効し、REDD+は実施段階に移行しつつあります。
REDD+プロジェクトを推進していくためには、世界銀行FCPFの炭素基金や緑の気候基金(GCF)など外部資金との連携を強化していく必要があります。
森から世界を変えるREDD+プラットフォームは、GCFの最新動向を踏まえたREDD+の現状や国内外の炭素クレジットの動向、現在実施中の外部資金調査の中間報告を行います。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳細 (森から世界を変えるREDD+プラットフォームイベント)

日時

2016年11月28日(月) 13:30~15:45

場所

JICA市ヶ谷ビル 2階 国際会議場(東京都新宿区市谷本村町10-5)

参加費

無料

プログラム案

冒頭あいさつ 環境省 地球環境局総務課研究調査室 室長 竹本 明生氏
REDD+を巡る現状~GCFの最新動向を中心に~ 林野庁 海外林業協力室 大仲 幸作氏
GCF資金プロセスとREDD+分野における活用の可能性について(仮) 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 矢野 雅人氏
国内外の炭素クレジット市場の動向 一般社団法人コンサベーション・インターナショナル・ジャパン 西川敦子氏
一般社団法人more trees 李 明燁氏
JICA「REDD+推進のための外部資金を活用した協力可能性にかかる情報収集・確認調査(ミャンマー、コスタリカ、マダガスカル)」詳細について 調査団:(一社)日本森林技術協会 鈴木圭
ミニパネルディスカッション フロアからの質疑応答、JICAの今後の方針 ファシリテーター:JICA地球環境部 審議役兼次長 宍戸健一氏
登壇者
林野庁 海外林業協力室 大仲 幸作氏
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 矢 野雅人氏
一般社団法人コンサベーションインターナショナルジャパン 西川 敦子氏
一般社団法人more trees 李 明燁氏

お申込み方法

貴団体名、参加者名をご記入の上、11/25(金)までにREDD+プラットフォーム事務局までE-mailにてお申し込みください。(各社・団体で取り纏めてご連絡いただけると幸いです。)
E-mail: redd_platform@jica.go.jp

お問合わせ先

森から世界を変えるREDD+プラットフォーム事務局 
Tel: 03-5226-6656

※申込時に受領する個人情報は、JICA(REDD+プラットフォーム事務局)にて受領します。ご登録いただいた情報は、REDD+プラットフォーム事務局が本プラットフォームの「個人情報保護に関して」に従い適切に取り扱います。

関連ページ : 森から世界を変える REDD+ プラットフォーム