国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
REDDプラス・海外森林防災研究開発センター

文字サイズ

新着情報

* 新着情報一覧 続き
  • 11月15日に 森林総合研究所 が主催する COP29ジャパンパビリオン・セミナー「自然に基づく解決策(NbS)のための持続可能な森林管理」を開催いたします。(終了いたしました)
  • 森林の防災・減災技術の海外展開に関する技術者研修の受講者を募集します。(終了いたしました)
  • 令和5年度国際セミナー「森林による防災・減災技術の国際展開」の概要報告を掲載しました。
  • 3月13日に「森から世界を変えるプラットフォーム」が開催するオンラインセミナー「JICAと森林総研もやってます!~REDD+関連の取組事例~」にご参加ください。
  • 2月9日に「森から世界を変えるプラットフォーム」が開催するオンラインセミナー「民間企業によるREDD+関連の取組」にご参加ください。
  • 森林の防災・減災技術の海外展開に関する技術者研修の概要報告を掲載しましたのでご覧ください。
  • 令和5年度国際セミナー「森林による防災・減災技術の国際展開」の内容を更新しましたのでご覧ください。
  • 12月5日に ITTO が主催した COP28公式サイドイベント「Advancing Sustainable Forest Management: Financing Mechanisms for Carbon and Biodiversity」のオンライン視聴等についてお知らせを掲載しました。
  • 12月5日に 森林総合研究所 が主催した COP28ジャパンパビリオン・セミナー「持続可能な森林経営を通じた気候変動の緩和策及び適応策の促進」の発表資料等を掲載しました。
  • 令和6年1月31日に 令和5年度国際セミナー「森林による防災・減災技術の国際展開」を開催いたします。
  • 12月5日に 森林総合研究所 が主催する COP28ジャパンパビリオン・セミナー「持続可能な森林経営を通じた気候変動の緩和策及び適応策の促進」を開催いたします(終了いたしました)。
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2023年度 No.4』を掲載しました。
  • 「海外森林防災技術者人材データベース」に登録する技術者を募集しています
  • 森林の防災・減災技術の海外展開に関する技術者研修の受講者募集は終了しました。(10月6日)
  • 森田香菜子(生物多様性・気候変動研究拠点)等が執筆した論文が Carbon Balance and Management 誌 に掲載されました。
  • 「現場レポート」に「「森林技術国際展開支援事業」治山技術の現地適用へ向けたベトナム北部山地流域における山地災害調査、及びベトナム北部海岸におけるマングローブ防災林調査」を追加しました。
  • 「F-DRRに関する各国情報」に「企業参画基礎調査」を追加しました。
  • 令和4年度国際セミナー「森林の防災・減災機能を強化する技術の海外展開と民間企業の参画」におけるセッションの演題を追加しました。
  • 令和4年度国際セミナー「森林の防災・減災機能を強化する技術の海外展開と民間企業の参画」開催のお知らせ (02/01)
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2022年度 No.7』を掲載しました。
  • 「イベント」にCOPジャパン・パビリオン・セミナー(11月18日)におけるプレゼン資料等を掲載しました。
  • 「現場レポート」に「「森林技術国際展開支援事業」治山技術の現地適用へ向けたベトナム北西部山地流域における地形地質調査」を追加しました。
  • COP27「ジャパン・パビリオン・セミナー」のオンライン視聴のお知らせを掲載しました。
  • 森林総合研究所が開催するCOP27関連セミナーのお知らせを掲載しました。
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2022年度 No.4』を掲載しました。
  • 森林の防災・減災技術の海外展開に関する技術者研修の受講者を募集します(11月4日まで)
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2022年度 No.3』を掲載しました。
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2022年度 No.2』を掲載しました。
  • 「F-DRRに関する各国情報」に「森林を活用した防災・減災の取組Country Report」(タイ、フィリピン、インド)を追加しました。
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2021年度 No.9』を掲載しました。
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2021年度 No.8』を掲載しました。
  • 令和3年度国際セミナー 「森林で沿岸域を守る -防災・減災技術の開発に向けて-」はオンライン参加形式で開催します。
  • 令和3年度国際セミナー 「森林で沿岸域を守る -防災・減災技術の開発に向けて-」のプログラムを追加掲載しました。
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2021年度 No.6』を掲載しました。
  • 当センター長の平田泰雅が COP26 のサイドイベント等で発表を行いました。
  • 令和3年度国際セミナー 「森林で沿岸域を守る -防災・減災技術の開発に向けて-」開催のお知らせ (01/26)
  • オンラインセミナー「フォレストカーボンセミナー:COP26等報告会」開催のお知らせ
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2021年度 No.5』を掲載しました。
  • 「技術開発」の「森林防災」の内容を更新しました。
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2021年度 No.3』を掲載しました。
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2021年度 No.2』を掲載しました。
  • 「森から世界を変えるプラットフォーム」設立記念セミナー開催のお知らせ
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2021年度 No.1』を掲載しました。
  • 江原 誠(生物多様性・気候変動研究拠点)他が執筆した記事が Forest Policy and Economics 誌に掲載されました。
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2020年度 No.9』を掲載しました。
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2020年度 No.8』を掲載しました。
  • 森林総研YouTubeウェブセミナー「日本における自然災害と防災対策研究の取組み」のお知らせ
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2020年度 No.7』を掲載しました。
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2020年度 No.6』を掲載しました。
  • 令和2年度国際セミナー 「森林による防災・減災の可能性をさぐる」への参加申し込み案内を追加しました。
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2020年度 No.5』を掲載しました。
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2020年度 No.4』を掲載しました。
  • 「森から世界を変えるREDD+プラットフォーム」セミナーと総会開催のお知らせ
  • 『森林総研REDDプラス・海外森林防災研究開発センターだより2020年度 No.3』を掲載しました。
  • 国際オンラインワークショップ「ベトナムと日本における自然災害と防災対策の取組み」開催のお知らせ (12/23)
  • 令和2年度国際セミナー 「森林による防災・減災の可能性をさぐる」開催のお知らせ (01/27)
  • 森田香菜子(国際連携・気候変動研究拠点)が執筆した記事が OECC会報 に掲載されました。
  • 当センターは「REDDプラス・海外森林防災研究開発センター」と改称しました。
  • 『森林総研REDD研究開発センターだより2020年度 No.2』を掲載しました。
  • 『森林総研REDD研究開発センターだより2020年度 No.1』を掲載しました。
  • 「森林炭素モニタリング 6つのポイント」を新たに発刊しました。
  • 令和元年度国際セミナー 「REDDプラス・始動元年2020 - 持続可能な開発のための国際移転可能な成果に向けて」の議事録を追加掲載しました。
  • 令和元年度国際セミナー 「REDDプラス・始動元年2020 - 持続可能な開発のための国際移転可能な成果に向けて」の概要報告を追加掲載しました。
  • 「技術支援・現場レポート」に「林野庁補助事業「REDD+推進民間活動支援に関する研究」におけるカウンターパート等との打合せ」を追加しました。
  • 「技術支援・現場レポート」に「「REDD+推進民間活動支援に関する研究」に関するミャンマー連邦共和国、ネピドー/森林局、森林研究所でC/Pとでの打合せ」を追加しました。
  • 「技術支援・現場レポート」に「「REDD+推進民間活動支援に関する研究」におけるカンボジアでの森林劣化地把握のための現地調査」を追加しました。
  • 『森林総研REDD研究開発センターだより2019年度 No.8』を掲載しました。
  • 「森から世界を変えるREDD+プラットフォーム セミナー」開催のお知らせ
  • セミナー「森林ビジネスの可能性 - 持続可能な森林管理とビジネスの両立を目指して -」開催のお知らせ(02/20)
  • 「SDGsとチョコレート - 持続可能な未来のためにできること -」(JICA)開催のお知らせ(02/05)
  • 令和元年度国際セミナー 「REDDプラス・始動元年2020 - 持続可能な開発のための国際移転可能な成果に向けて」の発表ファイルを追加掲載しました。
  • 『REDD-plus COOKBOOK ANNEX』Vol.7~Vol.8を新たに発刊しました。
  • 『森林総研REDD研究開発センターだより2019年度 No.7』を掲載しました。
  • 「技術支援・現場レポート」に「第25回国連気候変動枠組条約締結国会議(COP25)でのサイドイベントの開催および関連情報の収集」を追加しました。
  • 『森林総研REDD研究開発センターだより2019年度 No.6』を掲載しました。
  • 気候変動枠組条約 COP25 サイドイベント『Forest based solutions in the tropics for combating climate change and achieving SDGs』(熱帯林における、気候変動対策及び SDGs 達成のための森林ベースの解決策)開催のお知らせ (12/11)
  • 森田香菜子(国際連携・気候変動研究拠点)が国連大学サステイナビリティ高等研究所のOkitasariリサーチ・アソシエイトと増田プログラム・コーディネーターと共に執筆した論文が国際誌(Sustainability Science)に掲載されました。
  • 令和元年度国際セミナー 「REDDプラス・始動元年2020 - 持続可能な開発のための国際移転可能な成果に向けて」開催のお知らせ (01/21)
  • 『森林総研REDD研究開発センターだより2019年度 No.5』を掲載しました。
  • 国際シンポジウム「SDGs 達成に向けた森林の貢献:森林情報の活用と基準・指標」開催のお知らせ
  • 当センターの元メンバーからの朗報:ホンジュラスのJICA生物回廊プロジェクトで、プーマが出現
  • 「技術支援・現場レポート」に「REDD+推進民間活動支援事業におけるペルー共和国 農業省森林野生動物庁(SERFOR)との現地調査方法指導とプロジェクト最終年度とりまとめに関する打ち合わせ」を追加しました。
  • 「技術支援・現場レポート」に「REDD+推進民間活動支援に関する研究のミャンマー連邦共和国 ネピドー/森林局、森林研究所との打合せ」を追加しました。
  • 第7回アフリカ開発会議(TICAD7)サイドイベント「アフリカの森林の持続可能な経営とSDGs 2030」他 開催のお知らせ
  • 『森林総研REDD研究開発センターだより2019年度 No.3』を掲載しました。
  • 森林総合研究所 江原誠(国際連携・気候変動研究拠点)の論文が国際誌(Forest Policy and Economics)に掲載されました。
  • リスク学事典が丸善出版から2019年6月に出版されました。この事典の中で森林総研では、リスクと世代間の衡平性について森田香菜子が執筆しています。
  • ~SDGs達成と生物多様性の主流化のためのパートナーシップ事業~「マングローブ再生と持続可能な利用の推進のためのワークショップ」開催のお知らせ
  • 『森林総研REDD研究開発センターだより2019年度 No.2』を掲載しました。
  • グローバル・ランドスケープス・フォーラム京都(GLF京都)セッションの開催報告を掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2019年度 No.1』を掲載しました。
  • グローバル・ランドスケープス・フォーラム京都(GLF京都)セッション『気候、SDGsのコミットメントから具体的な活動へ:森林、持続可能な木材生産物、気候的な耐性に配慮した土地利用による貢献』開催のお知らせ
  • 『REDD-plus COOKBOOK ANNEX』既刊Vol.4~Vol.5に英語版が加わりました。
  • 「技術支援・現場レポート」に「ミャンマーでのドローンを用いた林分調査」および「カンボジアでの検証システムのための林分調査とワークショップ参加」を追加しました
  • 『森林総研REDDセンターだより2018年度 No.6』を掲載しました。
  • 森林総合研究所 古川拓哉(生物多様性研究拠点)が東京農業大学 今井伸夫准教授らと共に執筆した論文が国際誌(学術誌 PLOS ONE)に掲載されました(Jun25, 2018付け)。
  • 森林総合研究所 井上泰子(国際連携・気候変動研究拠点)が編著した書籍が国際機関(International Renewable Energy Agency (IRENA))から出版されました。
  • 平成30年度国際セミナー 「REDDプラスはどこまで来たか? 機会を活かすために」の概要報告を掲載しました。
  • 「森から世界を変えるREDD+プラットフォーム セミナー」開催のお知らせ
  • 『森林総研REDDセンターだより2018年度 No.5』を掲載しました。
  • 気候変動枠組条約 COP24 サイドイベント(公式)の開催報告を掲載しました。
  • 気候変動枠組条約 COP24 サイドイベント(“ジャパンパビリオン”)の開催報告を掲載しました。
  • 森から世界を変えるREDD+プラットフォーム 平成30年度ナレッジ分科会・ビジネスモデル分科会 合同セミナーの開催報告を掲載しました。
  • 森林総合研究所 森田香菜子(国際連携・気候変動研究拠点)が長崎大学 松本健一准教授らと共に執筆した論文が国際誌(Sustainability Science)に掲載されました。
  • 平成30年度国際セミナー 「REDDプラスはどこまで来たか? 機会を活かすために」開催のお知らせ (02/06)
  • 気候変動枠組条約 COP24 サイドイベント(ジャパンパビリオン)「生態系に配慮したアプローチによるREDDプラスの実施」開催のお知らせ (12/13)
  • 気候変動枠組条約 COP24 サイドイベント(公式)「劣化した熱帯林の再生:炭素、生物多様性とコミュニティのレジリエンスの調和を考える」開催のお知らせ (12/13)
  • 「技術支援・現場レポート」に「パラグアイ共和国におけるREDDの進捗状況調査と国際研究集会IUFRO2018Pasadasへの参加」を追加しました。
  • 「技術支援・現場レポート」に「カンボジア王国のREDD+関連データの収集」を追加しました。
  • 「技術支援・現場レポート」に「ペルー共和国 事業の進捗確認、現場調査へのドローン導入に向けた現地指導と森林施策の実態把握」を追加しました。
  • 森林総合研究所 森田香菜子(国際連携・気候変動研究拠点)の主著論文2本が、2018年10月8日公表された気候変動に関する政府間パネル(IPCC)「1.5℃特別報告書」(*)で引用されました。 次の2つの章で引用されています。
    ・Chapter 4: Strengthening and implementing the global response
    ・Chapter 5: Sustainable Development, Poverty Eradication and Reducing Inequalities
    (*)環境省HP https://www.env.go.jp/press/106052.html
       IPCC HP  http://www.ipcc.ch/report/sr15/

  • フォローアップの一環で佐藤保研究領域長と宮本和樹主任研究員がパラグライ林業院を訪問し、REDD CookbookとAnnexを紹介した様子が、9月28日付けで同局のFacebook( https://es-la.facebook.com/InfonaPy/ )に掲載されました。

  • 「技術開発」の「排出削減量の計測手法の開発」について、平成29年度の研究成果を踏まえた内容に改訂しました。
  • 森から世界を変えるREDD+プラットフォーム 平成30年度ナレッジ分科会・ビジネスモデル分科会 合同セミナー 「REDD+の基礎から最新動向まで」開催のお知らせ (10/17)
  • 「技術支援・現場レポート」に「ペルー共和国 農業省森林野生動物庁(SERFOR)との森林調査および研究打ち合わせ」を追加しました。
  • 「技術支援・現場レポート」に「ペルー共和国 農業省森林野生動物庁(SERFOR)とのグランドトゥルース調査」を追加しました。
  • 「技術支援・現場レポート」に「カンボジア王国 森林炭素マップ検証システムの打合せ」を追加しました。
  • 「主な研究論文」に「ペルー、アンデスの森林における自然撹乱・人為撹乱影響下の樹木群集組成および炭素蓄積の変異」を追加しました。
  • 外務省のウェブサイト「Japan SDGs Action Platform」の取組事例に森林総合研究所REDD研究開発センター ウェブサイトが登録されました。
  • 「主な研究論文」に「LiDARと高空間分解能衛星データを用いた熱帯林における地上バイオマスのオブジェクトベースマッピング」を追加しました。
  • 「主な研究論文」に「半島マレーシアの森林資源動態分析及びそのREDD+参照レベルの策定への意義:パラメトリックとノンパラメトリックモデルを用いて」を追加しました。
  • 「主な研究論文」に「カンボジア・プレイロング地域の森林減少・劣化の影響を受けた住民がさらに森林減少を助長する」追加しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2018年度 No.1』を掲載しました。
  • 『REDD-plus COOKBOOK ANNEX』Vol.4~Vol.6を新たに発刊。また、既刊Vol.1~Vol.2にスペイン語版が加わりました。
  • 『海外出張報告』韓国 REDD国際シンポジウムへの参加(11/27-29)
  • 『森林総研REDDセンターだより2017年度 No.5』を掲載しました。
  • 『海外出張報告』カンボジアへ2名、C/Pとの森林炭素マップ検証システムの導入実験に関する打ち合わせと森林調査(12/15-23)
  • 『海外出張報告』ペルー、SERFORでの専門家指導とワークショップ参加(12/6-21)
  • 『海外出張報告』ペルー、C/Pとの打ち合わせと現地調査(10/26-11/7)
  • 森から世界を変えるREDD+プラットフォーム 2018年第1回ビジネスモデル分科会 「REDD+の民間参画の促進に向けて(仮題)」開催のお知らせ (02/09)
  • 『森林総研REDDセンターだより2017年度 No.4』を掲載しました。
  • COP23 ジャパンパビリオン ワークショップ「民間セクターとの協働によるREDDプラスの推進」(11/16)開催報告を掲載しました。
  • COP23 サイドイベント「熱帯のマングローブ:気候変動の緩和と適応に対する潜在能力」 (11/13)開催報告を掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2017年度 No.3』を掲載しました。
  • 平成29年度国際セミナー REDDプラス展開の鍵は何か? -現場活動から見えてきた、REDDプラスの実践手法-」開催のお知らせ (02/07)
  • REDD研究開発センターの「要覧」を新たに掲載しました。
  • 森から世界を変えるREDD+プラットフォーム 平成29年度ナレッジ分科会 第4回ナレッジセミナー 「速報:緑の気候基金(GCF)におけるREDDプラス成果支払いの実施ルール」開催のお知らせ (10/31)
  • 『海外出張報告』ペルーへ2名、実施体制・研究内容の打ち合わせ、グランドトゥルース調査指導(8/1-8/12)
  • 『海外出張報告』ミャンマーへ2名、ミャンマーC/Pとの打ち合わせと現地調査(7/19-29)
  • 『海外出張報告』ペルーへ2名、ペルー共和国での現地調査およびC/Pとの打合せ(7/12-7/24)
  • 森から世界を変えるREDD+プラットフォーム 平成29年度ナレッジ分科会 第3回ナレッジセミナー 「緑の気候基金(GCF)の取組みの進捗状況(8/31)」開催のお知らせ
  • 『森林総研REDDセンターだより2017年度 No.2』を掲載しました。
  • 森から世界を変えるREDD+プラットフォーム 平成29年度ナレッジ分科会ナレッジセミナー「REDD+関連の国際動向について(6/2)」の概要を掲載しました。
  • 森から世界を変えるREDD+プラットフォーム 平成29年度ナレッジ分科会 第2回ナレッジセミナー 「REDD+と市場メカニズム等に関する勉強会(7/12)」開催のお知らせ
  • 「『森から世界を変えるソーシャルビジネスアワード』開発途上国の森林を守るソーシャルビジネスを提案せよ!」開催のお知らせ
  • 『海外出張報告』カンボジアへ2名、森林炭素マップ検証システムへの新たな検証手法の導入に関する打合せ(5/28-6/1)
  • 『森林総研REDDセンターだより2017年度 No.1』を掲載しました。
  • 『関連外部イベント』ITTO「持続可能なマングローブ生態系に関する国際会議(4/18~21、バリ インドネシア)」の報告を掲載しました。
  • COP22に出展した森林総合研究所のサイドイベントがグリーン評価
  • 『関連外部イベント』東大駒場リサーチキャンパス公開2017「シンポジウム:パリ協定後の世界(6/3)」開催のお知らせ
  • 『海外出張報告』ペルーへ2名、リマ市農業省森林野生動物庁(SERFOR)のC/Pとの打ち合わせ(3/11-19)
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • 『関連外部イベント』REDD+プラットフォーム「インドネシア気候変動対策(4/10)、インドネシア泥炭地回復(4/11)」開催のお知らせ
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • GCF 成果支払いに係るモダリティー検討に係るインプットについて
  • 『海外出張報告』ミャンマー連邦共和国へ4名、現地調査およびC/Pとの打合せ(1/15-21)
  • 『海外出張報告』カンボジアへ1名、カンボジア・コンポントム州における現地調査(第1回:2016.12/4-29 第2回:2017.2/5-20)
  • 『海外出張報告』カンボジアへ2名、森林炭素マップ検証システムへのドローン導入による現地調査の効率向上(2/14-21)
  • 森から世界を変えるREDD+プラットフォーム「パックンマックンの『Really? REDD+!!』第3回」が公開されました。
  • 森から世界を変えるREDD+プラットフォーム「エコプロ2016」のレポートが公開されました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • 経済産業省「緑の気候基金(GreenClimateFund:GCF)」に関する説明会開催のお知らせ(2/28)
  • 林野庁・(公財)地球環境戦略研究機 「JCM-REDD+ ガイドライン説明会」開催のお知らせ(2/24)
  • 『海外出張報告』カンボジアへ2名、森林炭素マップ検証システムへのドローン導入に関するワークショップ開催と現地調査計画の見直し(12/17-24)
  • 平成28年度国際セミナー「REDD+推進に向けて:官民投資の連携」(2/2(木))の開催報告を掲載しました。
  • 『海外出張報告』ミャンマー連邦共和国での現地調査とミャンマー森林研究所C/Pとの打ち合わせ(12/18-20)
  • 『開催報告』森から世界を変えるREDD+プラットフォーム「地球温暖化対策と途上国の森林保全(REDD+)」(12/16)のレポートを掲載しました。
  • 『開催報告』REDD+プラットフォーム ナレッジ分科会「REDD+の資金と支払い方法について」のレポートを掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • JIFPRO 「フォレストパートナーシップセミナー2017」開催のご案内
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • 『海外出張』 インドへ2名、インドオディッシャ州における森林の炭素動態評価に関する運営指導調査(1/15-28)
  • 『海外出張』 ミャンマーへ4名、ミャンマー現地調査およびC/Pとの打合せ(1/15-22)
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • JIFPRO 「フォレストカーボンセミナー:COP22等報告会(1/13)」開催のお知らせ
  • 森から世界を変えるREDD+プラットフォーム「パックンマックンの「Really? REDD+!!」第2回」が公開されました。
  • 『開催報告』COP22サイドイベント「結果に基づく支払いを可能にする: 熱帯林でのREDD+参照レベル設定から得られた教訓(11/17)」を掲載しました。
  • 『環境研究機関連絡会』第14回環境研究シンポジウム「レジリエントな社会・国土を創る環境研究」(11/22)にてポスター発表をしました。
  • 森から世界を変えるREDD+プラットフォーム「パックンマックンの「Really? REDD+!!」第1回」が公開されました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • 『海外出張報告』 中国へ1名、REDD+事業の成果発表とREDD+セッション開催のためのIUFROアジア太平洋地域大会への参加(10/22-28)
  • 『海外出張』 カンボジアへ2名、カンボジアでのカウンターパート変更に伴う共同研究契約協議と森林炭素マップ検証システムへの新たな検証手法の導入実験(12/17-24)
  • 『海外出張報告』 ペルーへ2名、ペルー共和国農業省森林野生動物庁(SERFOR)のC/Pとの打ち合わせ(11/6-12)
  • 『海外出張』 ミャンマーへ1名、ミャンマー連邦共和国での現地調査とネピドー森林研究所C/Pとの打ち合わせ(12/18-20)
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • 『関連外部イベント』 国際シンポジウム「熱帯地域における生物多様性保全と地域社会便益のシナジー効果(12/12)」開催のお知らせ
  • 『関連外部イベント』 REDD+プラットフォーム「地球温暖化対策と途上国の森林保全(12/16)」開催のお知らせ
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • 平成28年度国際セミナー「REDD+推進に向けて:官民投資の連携」(2/2(木))」開催のお知らせ
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • COP22サイドイベント「熱帯雨林におけるREDD+のための結果に基づく支払いを可能にする: 参照レベル設定から得た教訓(11/17)」開催のお知らせ
  • 『関連外部イベント』第22回気候変動枠組条約締約国会議(COP22)(11/7-18)開催のお知らせを再掲載しました。
  • 『関連外部イベント』COP22日本パビリオン「インドネシアにおける泥炭地回復への挑戦/森林ガバナンスイニシアティブ」(11/11・12)を掲載しました。
  • JICA課題別研修「コンゴ河流域諸国を中心とした仏語圏アフリカ諸国森林資源モニタリング」(10/19)
  • 『海外出張』 チリへ1名、国際学会ForestSATに参加し、ペルーでのREDD事業の取り組みを報告(11/14-21)
  • 『関連外部イベント』 REDD+プラットフォーム「 実施段階を迎えたREDD+とそのポテンシャル(11/28)」開催のお知らせ
  • 『海外出張』 ペルー共和国へ2名、C/Pとの打ち合わせ(11/6-12)
  • 『開催報告』 REDD+プラットフォーム ビジネスモデル分科会「REDD+ for Green Economy」のレポートを掲載しました。
  • 『海外出張報告』 ミャンマーへ3名、現地調査およびC/Pとの打ち合わせ(10/2-9)
  • 『海外出張報告』 カンボジアへ2名、ワークショップ開催とドローン調査の打ち合わせ(10/9-12)
  • 第2回「インドネシア森林・泥炭地火災/泥炭地回復にかかる公開勉強会」(10/21)を掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • 平成28年度ナレッジ分科会ナレッジセミナー「REDD+の資金と支払い方法について」(10/14)を開催します。
  • 『開催報告』 REDD+国際シンポジウム「REDD+の実施に向けた日本の貢献」(7/15)を掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • 『海外出張報告』 南米ペルーへ1名、森林野生動物庁との打ち合わせとREDD+セミナー(ワヌコ市)への参加(8/11-21)
  • 『開催報告』- FAO 第23回COFO会合(7/18-22)を掲載しました。
  • カンボジア森林局技術者2名が森林総合研究所にて衛星画像の林分判読および野外調査手法の研修をします。(9/4-9/16)
  • 国際緑化推進センター(JIFPRO)が「途上国の林産物のビジネス化に関するデータベース(BFPRO)」を公開しました。
  • 『海外出張報告』 南米ペルーへ4名、REDD+セミナ-(リマ市)参加とクスコ県内での現地調査(6/22-7/16)
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • 『開催報告』- 林野庁主催 国際セミナー「持続可能な森林経営の推進には何が必要か(3/9)」英語版報告書を掲載しました。
  • 「H27森林保全セーフガード確立事業」の報告書、ガイドブックを掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • 環境省が、「平成28年度『二国間クレジット制度を利用したREDD+プロジェクト補助事業』の採択案件の決定について」を発表しました。
  • 『開催報告』「第14回世銀FCPFカーボンファンド会合」(6/20-22)を掲載しました。
  • 『開催報告』「公開セミナー炭素市場(カーボンマーケット)に関する公開セミナー」(6/18)を掲載しました。
  • 『開催報告』「Oslo REDD Exchange」(6/14-15)を掲載しました。
  • 「REDD対象国の動向」に「REDDプラスへの取り組み動向 カントリーレポート」(2015年度)を追加しました。
  • 京都大研修でミャンマー林業大学学長らが来所(6/17)
  • 『海外出張報告』 カンボジアへ2名、森林炭素マップ検証システム構築とC/P打ち合わせ(6/2-8)
  • JICA国別研修でモザンビーク共和国森林総局長ならびにREDD+担当森林官が来所(6/7)
  • 『開催報告』- JICA 「公開ナレッジ・マネージメント・ワークショップ(4/28)」を掲載しました。
  • 『開催報告』- UNFCCC 「ボン気候変動会合(5/16-26)」を掲載しました。
  • 『開催報告』- UNFCCC 「REDD+ FREL/FRL技術アセスメント集中セッション(3/14-19)」を掲載しました。
  • 『開催報告』- 林野庁主催 国際セミナー「持続可能な森林経営の推進には何が必要か(3/9)」を掲載しました。
  • 『関連外部イベント』- 「CIFOR-Asia-Pacific Rainforest Summit」(8/3-5)」開催のお知らせ
  • 『関連外部イベント』- ISAP2016「持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム」(7/12-13)」開催のお知らせ
  • 『関連外部イベント』-「炭素市場 プラットフォーム第1回戦略対話(非公開)(6/16-17)」開催のお知らせ
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 No.1 』を掲載しました。
  • 『REDD-plus COOKBOOK ANNEX』(Vol.1, Vol.2) を掲載しました。
  • 『関連外部イベント』- REDD+プラットフォーム「第一回REDD+オフィシャル特派員急募」のお知らせ
  • REDD 研究開発センター 代表交代に伴い、ご挨拶文を掲載しました。
  • 『関連外部イベント』- 第22回気候変動枠組条約締約国会議(COP22)(11/7-18)開催のお知らせ
  • 『関連外部イベント』- CIFOR 「Global Landscapes Forum(6/6)」開催のお知らせ
  • 『関連外部イベント』- UNFCCC 「ボン気候変動会合(5/16-26)」開催のお知らせ
  • 『関連外部イベント』- UNFCCC 「REDD+ FREL/FRL技術アセスメント集中セッション(3/14~19)」を掲載しました。
  • 『関連外部イベント』- JICA 「公開ナレッジ・マネージメント・ワークショップ(4/28)」開催のお知らせ
  • 『森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 』を掲載しました。
  • 国際森林デー シンポジウム 「COP21 パリ協定が求める森林のすがた(3/18)」開催報告を掲載しました。
  • 平成27年度国際セミナー「参照レベルから読み解くREDD+の未来(1/28)」の開催報告を掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2015年度 号外 』を掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2015年度 号外 』を掲載しました。
  • 『関連外部イベント』- 林野庁主催 国際セミナー「持続可能な森林経営の推進には何が必要か(3/9)」開催のお知らせ
  • 『森林総研REDDセンターだより2015年度 号外 』を掲載しました。
  • 『関連外部イベント』-「RITEシンポジウム「COPパリ協定と今後のIPCC報告書」(3/7)」開催のお知らせ
  • 『関連外部イベント』-「緑の気候基金に関する説明会(3/1)」開催のお知らせ
  • 『森林総研REDDセンターだより2015年度 号外 』を掲載しました。
  • 『関連外部イベント』-「REDD+セーフガード ワークショップ(2/10)」開催のお知らせ
  • 『関連外部イベント』-「森林保全セーフガード確立事業 国際セミナー(2/9」開催のお知らせ
  • 『REDD交渉の動き』-2015年にCOP21の結果概要を追加掲載しました。
  • 平成27年度国際セミナー「参照レベルから読み解くREDD+の未来(1/28(木))」(情報更新)のお知らせ
  • 『関連外部イベント』-「REDD+セーフガード実務者講習(1/18~20)」開催のお知らせ
  • 『関連外部イベント』COP21のイベント報告を掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2015年度 号外 』を掲載しました。
  • 「COP21等報告会(森林分野)(1/13)」のお知らせ
  • テレビ放送「池上彰の2016 世界を見に行く~今、知りたい“地球の大問題~(1/3)」のお知らせ
  • 『森林総研REDDセンターだより2015年度 号外 』を掲載しました。
  • COP21サイドイベント 「REDD+の実現に向けた日本の官民連携の取組 (12/1(火))」のお知らせ
  • 『平成27年度REDD+推進民間活動支援事業における専門家会合(1/27(水))』のお知らせ
  • ビジネスモデル分科会「REDD+ビジネスマッチング(11/26(木))」のお知らせ
  • 『森林総研REDDセンターだより2015年度 No.5 』を掲載しました。
  • 『UNFCCC強化された行動のためのダーバン・プラットフォーム 特別作業部会第2回会合第11セッションにおけるREDD+関係の結果概要』を掲載しました。
  • IPCC公開シンポジウム 「異常気象と気候変動の科学~世界の気象キャスターと考える私たちの未来~(11/10(火))」のお知らせ
  • 『森林総研REDDセンターだより2015年度 号外 』を掲載しました。
  • REDDD+プラットフォーム「第3回ナレッジセミナー」を開催します(10/29(木))。
  • 日経BP環境経営フォーラムが開催されます(10/21(木))。
  • 『森林総研REDDセンターだより2015年度 No.4 』を掲載しました。
  • 『UNFCCC強化された行動のためのダーバン・プラットフォーム特別作業部会第2回会合第10セッションにおけるREDD+関係の結果概要 』を掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2015年度 号外 』を掲載しました。
  • 『関連外部イベント』-「IPCCイベントリガイドラインの技術評価のためのIPCC専門家会合(7/13(月)~16(木))」の概要報告を掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2015年度 No.3 』を掲載しました。
  • 『関連外部イベント』-「第7回持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム (ISAP2015)(7/28(火)~29(水))」のお知らせ
  • 『関連外部イベント』-「CIFORのCOP21サイドイベント:Global Landscape Forum Paris-Launching the new climate and developmentagenda(12/5(土)~12/6(日))」のお知らせ
  • REDDD+プラットフォーム「第2回ナレッジセミナー」を開催します(8/6(木))。
  • 『関連外部イベント』-「JICA<持続的森林管理及びREDDに向けた国家森林モニタリングシステム整備のための人材育成コース>成果報告会(7/30(木))」のお知らせ
  • 『REDD交渉の動き』-2015年にボン気候変動会議の結果概要を掲載しました。
  • 『森林総研REDDセンターだより2015年度 No.2』を掲載しました。
  • 『関連外部イベント』を更新しました(新着イベント3件)。
  • 『出版』に「航空機LiDAR による海外の森林の計測事業発注のための技術仕様」を追加しました。
  • 『REDD対象国の動向』に2014年度の情報を追加し、旧情報も更新しました。
  • 『クイックリンクス』―最新の研究成果 に情報を更新しました。
  • JAXA野口聡一氏 当研究所に来所されました。
  • トップページに戻る