国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
REDDプラス・海外森林防災研究開発センター

文字サイズ

REDDプラス

  • 排出削減量の計測手法の開発
  • JCMでプロジェクトを実施する地域レベルに適した排出削減量計測手法の選択肢の中から国レベルの要件と森林生態系や社会環境など現地状況に応じて最適な組み合わせを選択する基準を示すとともに、選択した計測手法を適用・実施し参照レベルを推定する手順と地元住民や自治体への技術移転、連携確立の方法を実証的に示します。

  • 民間のREDDプラスの取組みを政府が適切に評価するための手法の開発
  • 民間のREDDプラスの成果評価における課題を解決する手法の開発に取り組みます。

  • セーフガード
  • REDDプラス活動を実施することでどのような社会経済面のリスクが生じるか予想し、それを軽減するために重視すべきセーフガードの要素を明らかにします。

  • 技術支援・現場レポート
  • REDD研究開発センターの研究員が海外で実施している現地調査やワークショップ、打合せ等の模様を紹介します。