国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
REDDプラス・海外森林防災研究開発センター

文字サイズ

号外 (4/22) 公開ナレッジ・マネージメント・ワークショップ

JICA 地球環境部 森林・自然環境グループ セミナー
『公開ナレッジ・マネージメント・ワークショップ』(4/28)

=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+= ◇◇◇ 森林総研REDDセンターだより2016年度 号外 ◇◇◇ 発行年月日: 4/22/2016 森林総合研究所 REDD研究開発センター 事務局 ☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ JICA 地球環境部 森林・自然環境グループ セミナー 『公開ナレッジ・マネージメント・ワークショップ』4/28  (第1回テーマ:REDD+におけるリモセン・GISの活用) ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆. 独立行政法人国際協力機構(JICA)地球環境部 森林・自然環境 グループは、REDD+におけるリモートセンシング・GIS(地理情報 システム)の活用をテーマに、第1回公開ナレッジ・マネージメ ント・ワークショップを開催します。途上国各国における森林 資源モニタリングシステム開発の最前線で活躍中の技術者・研 究者から、リモートセンシング・GIS技術を活用した持続的な 森林モニタリングシステムの構築について知見・経験を共有い ただくとともに、パネルディスカッションによる議論を行いま す。平成28年度新REDD研究開発センター長の平田も、議題提起 として登壇します。REDD+や森林保全にご関心をお寄せくださる 皆様、ふるってご参加下さい。 ワークショップ詳細(JICA地球広場) 【日 時】平成28年4月28日(木曜日)      13時30分 ~ 16時30分 【会 場】JICA市ヶ谷ビル2階国際会議場 【プログラム(案)】 13:30 冒頭挨拶      山内邦裕(JICA 地球環境部長) 13:35 議題提起    平田泰雅    (国立研究開発法人森林総合研究所REDD研究開発センター長) 13:45 リモセン・GIS分野のJICA協力事例(各15分)    原口正道(国際航業株式会社)     鈴木 圭 (一般社団法人日本森林技術協会)    小野 茂 (アジア航測株式会社)    金子正美(酪農学園大学) 14:45 リモセン・GIS技術のモデルパターンの検討(20分)    亀井雅敏(一般財団法人リモートセンシング技術センター) 休憩 15:30 パネルディスカッション及び質疑応答(60分)    登壇者:上記発表者    進行役:宍戸健一    (JICA地球環境部審議役兼次長(森林・自然環境グループ担当))     【参加予定者】  関係民間企業、関係省庁、研究機関・大学、JICA関係職員、  JICA専門家、一般の皆様 等 【申込み先】  JICA 森林・自然環境グループ 支援ユニット(高田、加藤) Email: jicage-nature@jica.go.jp  締切 4月25日(月) 【問い合わせ先】 JICA 森林・自然環境グループ 岡田、南雲(Tel: 03-5226-9528) =+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+ ◆ 連絡先の変更や追加等のご連絡は下記メール宛にお願いします。 redd-rd-center@ffpri.affrc.go.jp              ◇◇◇ 森林総合研究所 REDD研究開発センター ◇◇◇ URL: http://redd.ffpri.affrc.go.jp (担当: 国際連携・気候変動研究拠点 国際研究推進室 川元スミレ・江原誠)   〒305-8687 茨城県つくば市松の里1 TEL: 029-829-8365; FAX: 029-829-8366 ☆☆☆☆☆ REDD (Reducing Emissions from Deforestation and forest Degradation in developing countries) REDD+: 「開発途上国における森林減少・劣化に由来する排出 の抑制、並びに森林保全、持続可能な森林経営、森林炭素蓄積 の増強」とされる途上国での森林分野の温室効果ガス排出削減 努力等を評価する仕組み