国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
REDDプラス・海外森林防災研究開発センター

文字サイズ

号外(3/19) 森から世・・・

森から世界を変えるREDD+プラットフォーム 第3回ビジネスモデル分科会公開セミナーご案内 ビジネスの視点から見るREDD+

=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+ 本メールマガジンは、送信を希望された方のほか、過去に名刺交換 をさせていただいた方にもお送りしています。メール配信を希望さ れない方はお手数ですが下記宛にご一報下さい。 redd-rd-center@ffpri.affrc.go.jp =+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+= ◇◇◇ 森林総研REDDセンターだより2014年度 号外 ◇◇◇ 発行年月日: 3/19/2015 森林総合研究所 REDD研究開発センター 事務局 ☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 森から世界を変えるREDD+プラットフォーム 第3回ビジネスモデル分科会公開セミナーご案内 ビジネスの視点から見るREDD+ 「森から世界を変えるREDD+プラットフォーム」に関する情報を お知らせします。同プラットフォームでは、官民が協力してREDD+ を推進しています。ビジネスモデル分科会第3回では、ビジネスの 視点からREDD+への参入方法を探る公開セミナーを開催致します。 REDD+、森林保全、途上国での事業、CSR活動・・等、ご関心があ りましたら、ぜひご参加ください! 前半では国内外でREDD+を推進する政府機関のご担当者から国内の REDD+を取り巻く動向や、REDD+において民間に寄せる期待等につ いてご講演いただきます。後半では、これまで途上国でビジネス を推進しつつ、森林や環境保全に携わってきた民間事業体数社よ り、REDD+につながる事例について、具体的な体験談を交えてご 紹介いただきます。最後に、講演者を中心に会場の皆様と民間企 業のREDD+への参入方法等について意見交換を行います。 詳細 【日 時】2015年3月26日(木)13:30~16:30 【会 場】菱UFJリサーチ&コンサルティング 24階セミナールーム      〒105-8501 東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー      日比谷線神谷町駅1番出口より徒歩1分 【講演者】 環境省 地球環境局 地球温暖化対策課市場メカニズム室 室長 川上毅氏 経済産業省 産業技術環境局 地球環境連携室 課長補佐 長田 稔秋氏 国際協力機構 地球環境部  次長 宍戸健一氏 【事例紹介】 株式会社エイチ・アイ・エス Dari K株式会社 花王株式会社 【参加申込】  貴団体名、参加者名、参加人数をご記入の上、プラットフォーム 事務局までメールにてご連絡ください。多くの皆様のご参加を お待ちしております! redd_platform@jica.go.jp 申込締切:3月24日(火)17時 ※ 分科会加盟団体以外の皆様にもご参加いただけます。 ※ お席に限りがございますので、場合によっては1社からの 参加人数の制限をお願いする場合がございます。 ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆ 「森から世界を変えるREDD+プラットフォーム」への加盟申請は随時 受け付けています。 ◆ 本メールマガジンは、送信を希望された方のほか、過去に名刺交換 をさせていただいた方にもお送りしています。連絡先の変更や追加等の ご連絡、情報提供、メルマガに関するご意見等、下記アドレスまでお寄 せください。メール配信を希望されない方は、お手数ですが下記宛に ご一報ください。         redd-rd-center@ffpri.affrc.go.jp             ◇◇◇ 森林総合研究所 REDD研究開発センター ◇◇◇ URL: http://redd.ffpri.affrc.go.jp (メルマガ担当: 国際連携推進拠点 川元スミレ) 〒305-8687 茨城県つくば市松の里1 国立研究開発法人 森林総合研究所内 Phone: 029-829-8365; FAX: 029-829-8366